ショート スキー と スキー場


Big Foot    64cm 2組

MUFUU   88cm

Big Footは およそ 10年前から使用、
次回以降 説明するが、とにかく 長い板より 断然 面白く、取り回しが良く、持ち運び簡単、しかも価格が安い、正に何も言う事なし 大正解でした。
ショート スキー

天然の雪の情報が、だいたい 稀には  11月3日 という事もあるが、11月23日には、谷川岳天神平; 志賀高原; 八方尾根; のいずれかで聞かれるし、(98年12月1日は 蔵王ざんげ坂が 吹雪で もう既に全コース充分な雪だった。)この頃が狙い目、、、
と言っても今では 人工降雪技術の発達で、苗場は11月中旬オープン、屋内ならいつでもですが。

* ここで 面白い話

まだ熊谷バイパス、ましてや 関越自動車道など無い頃、土曜深夜  神奈川県を出て 苗場へ向かった友人 高崎あたりで もうどうしよ うも無い大渋滞、
 突如前にいた スキーを積んだ群馬ナンバーの乗 用車が 意を決し たように右折し 狭い道を あちらこちら、
「しめた 地元のスキー野郎に附いていけば間違いなし、」 必死で後 を追うと、 と ある団地に入り その群馬のオニイサン スキーを 車の屋根から降ろ し始めた、
「冗談じゃないよ、あんた達 一体なんだヨー!」

    『狭山の屋内スキー場から帰って来たのサ、』



これまでに行ったスキー場

安比高原01 蔵王02  裏磐梯猫魔03 猪苗代04 石打丸山05 苗場プリンス06 谷川岳天神平07 草津国際08 万座温泉09 表万座10 パルコール嬬恋11 鹿沢ハイランド12 鹿沢高原休暇村13 菅平14 野沢温泉15 志賀高原一の瀬16 寺子屋17 エコーバレー18 車山19 ピラタス蓼科20 霧が峰21 妙高パインバレー22 妙高赤倉23 妙高池の平24 妙高杉ノ原25 タングラム26 戸隠27 栂池28 八方尾根29 4730 五竜遠見31 佐野坂32 鹿島槍33 爺ケ岳34 乗鞍高原35 富士天神山36 日本ランド ハウ37 軽井沢プリンス38 熊の湯39  横手山40  渋峠41 それに 乗鞍大雪渓42




座右の銘 ならぬ 座右の本として、古いが、 昭文社 SKI MAPPLE '98 関東甲信越 (三浦雄一郎)、 これをいつも読んでいます。 適切な論評。


9月末まで ずっと暑くて暑くて 「これは何か 例えば 大きな地震でも、」 と言っているうちに、10月になって 急に 寒い。
 しかも、9月、10月と ちっとも晴れない。

今シーズン 雪は 一体どうなるのか??
 など心配? していると 富士山 南麓直下の 旧名 『日本ランド ハウ』=『Yeti』 が 10月 20日 だかに、大雨の中 「人工降雪」ではなく、「人工造雪」 でオープン。
 『尾瀬片品の丸沼』も 同じく 10月末 造雪でオープン。

 *  降雪 は 冷たい水を 気温の低い 真夜中に 霧状にして 噴 射

* 造雪 は 氷から 雪

で、そろそろ 軽井沢プリンス、谷川岳天神平、苗場プリンス、と順次オープンして行く。

jirochan-golfskii が これまでに行ったスキー場の感想等々、短く 北から順に 記してみます。


APPI 『安比高原』

これは APPI‘93 のリーフレットのコピー
岩手山東麓の 「いこいの村岩手」 は 内風呂ながら 広い温泉から 安比スキー場が望める。
濃いピンク色の ホロホロ鳥の刺身 ここで初めて食べた。

「いこいの村岩手」 より 安比へ 2日通勤したが 2日とも 強風で、 西森山で滑ることはできなかった。
 車のドアー 持っていかれる程の強風
駐車場は 中間の ザイラーに置いて ゴンドラで 一気に 前森山頂上へ、
とにかく広い。
コース、食堂、スキー センターも、、、
 従って 一度下手に 下まで降りてしまうと、元のセンターまで戻れなくなるので、 シャトル バス

APPI イエローの ホテル グランド、 レストラン 禁煙でないので 不快
リフト代 高くなかった。 でも 遠い。 

 
T O P



jirochan-golfskii, 大谷 晴二郎,(おおたに せいじろう), APPI